キッザニア甲子園「すし屋」のお仕事

キッザニア甲子園すし屋 パビリオン
ここは本格的なすしカウンターを設けたリアルな空間で、さまざまな種類のすしを握り、すし職人になれるパビリオンです。
スポンサーリンク

パビリオン情報

すし屋(すしや)
スポンサー SRSホールディングス(株)
職業 すし職人
キッゾ +5
体験時間 約30分
定員 6名
推奨年齢 3歳~
身長制限 なし
アルバイト ×
E@K実施
会員コース ×
ユニフォーム あり(白衣・前掛け・帽子)
成果物 自分で作ったすし、レシピカード

※キッゾはキッザニア専用の通貨のこと。推奨年齢は楽しく体験できる目安。
アルバイトは15分の短期バイトの有無。E@Kは英語で進行される日の有無。
会員コースはキッザニアクラブ特典の有無。成果物は体験後にもらえるもの。

体験の流れ

キッザニア甲子園すし職人
にぎりずしの場合

  1. ユニフォームに着替え、きれいに手を洗ったら、すしの材料やすし屋の専門用語について説明を受ける。
  2. シャリの握り方を練習したら、ネタの上にシャリを重ねてひっくり返し、にぎりずしを作る。
    軍艦巻きは握ったシャリに海苔を巻き、ネタをスプーンで見栄え良く乗せる。
  3. 出来上がったすしをゲタにのせ、バランやガリを添えて完成。

巻きずしの場合

  1. ユニフォームに着替え、きれいに手を洗ったら、すしの材料やすし屋の専門用語について説明を受ける。
  2. 巻きすの上に海苔を置き、その上にシャリを広げ、具をのせたら、巻きずしを持って一気に巻いていく。
  3. 切ってもらった巻きすしをゲタにのせ、バランやガリを添えて完成。

押しずしの場合

  1. ユニフォームに着替え、きれいに手を洗ったら、すしの材料やすし屋の専門用語について説明を受ける。
  2. 押しずしの型にシャリと具を交互に入れ押さえたら、ゲタの上にひっくり返す。
  3. 押しすしの上に玉子やネタを飾り付け、バランやガリを添えて完成。
スポンサーリンク

撮影ポイント

ガラス越しに撮影可能。ガラスに向かって左側からが一番表情が写せるが、出入口があるので気を付けて。
シャッターチャンスが多く、作る過程を見て楽しめる。中での会話は聞き取れない。

攻略法

言わずと知れた大人気アクティビティ。そのため一回目のお仕事開始までに受付終了することがほとんど。
第1部なら30~40番くらいまで、第2部なら整理券Aまでに入場しておきたいところ。
パビリオンの予約列に並ぶと整理券を渡され、これがなくなると受付終了。難しそうな順位ならもう別のアクティビティにターゲットを変えるのが賢明。
ピザショップより5分体験時間が短いことで、一回に体験できる人数が同じでも一回分多く回せているかも。

●人気のパビリオン狙いなら…
すし屋の隣にパスタスタンドがオープンしました。食品の最新パビリオンということでしばらくは人気を分け合う状況。ふたつの受付状況を確認しつつ、どちらかを攻略するという方法もありです。受付終了の看板が見えたら、次に希望するパビリオンに移動しましょう。
キッザニア甲子園2Fからの街並み

キッザニアクラブ特典(会員コース)

キッザニアクラブ会員が指定のパビリオンで3回アクティビティを体験すると、そのパビリオンの認定証をもらえます。会員用のコースを体験するともらえるキッゾが増額され、キラキラ光るプレミアムお仕事カードがもらえます。
このパビリオンにはありません。

SRSホールディングスさんについて

みんなおなじみファミリーレストラン、和食のさとをブランドに持つとても大きな会社です。
わが家では和食のさとをはじめ、天丼のさん天さんにもよくお世話になっています。じいじやばあばとも気軽に行けて、和食が食べたいときの外食はさと一択です。
さとしゃぶはとくに休日の予約が埋まっていて大変。都人やにぎり長次郎、宮本むなしも有名ですね。
キッザニア甲子園和食のさと
このパビリオンでは、将来を担うこども達に料理を作る事、食べる事の楽しさや大切さを伝える食育活動を行い、「食の安全・安心」「食材知識やその歴史」「働くことの大切さ」を、一人でも多くの子ども達に伝えられるパビリオンを目指しています。
今や子どもたちにとってなくてはならないパビリオンであるすし屋。これからもずっと応援したいスポンサー企業のひとつです。

関連記事

【キッザニア甲子園】アクティビティ一覧
【キッザニア甲子園】人気パビリオンランキング

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました